不安の扱い

【No.186】

 

「不安になる」=「見通しがもてない」

 

であることがほとんどであると思う。

 

相手がどう思っているかわからないから不安になる。

試合でどのように攻めれば勝てるかわからないから不安になる。

テストで自分の解けない問題が出るかわからないから不安になる。

 

この先の見通しがもてないと急に不安になる。

 

不安になることは悪いことではない。

 

不安だからこそ慎重になるし、練習をする。

 

不安になるタイミングが大切だと思う。

 

一見「不安にさせる教育」というと危険なように思うが、「不安のない順風満帆な学校生活」ほど危険なものはないと思う。

 

不安の「タイミング」と「強度」を調節し、乗り越え方を身につけさせるのが教師の仕事だと思う。