変化

【No.413】

 

今日は学校説明会の一環で、中学1年生と小学6年生が合同で授業を行った。

 

自分は数学のT2で入った。

 

まず何より嬉しかったのはT1の教員が授業の最初に「語り」をしたことだ。

 

授業の方針が多かったが、その中に意図や思いがあった。

 

自分が来たときには何か起こった後の「指導」であった。

 

それだとどうしても説教の色が強くなる。

 

初めに語ったのは大きな変化だと思う。

 

これから何度も語る内にもっとブラッシュアップできるだろう。

 

自分の昔の語りは本の中にある。

 

自分の今の語りは目の前の子どもにある。

 

振り返ってみるとこの変化に約4年かかっている。

 

逆に言うと、「本に書いてあることばっかり言っていても伝わらないな」とわかったことに4年もかかったということである。

 

この4年間に出会った生徒には特に申し訳ない。

 

ただ、今の自分がベストでもない。

 

数年後にも同じことを思っているのかなあ。