変化

【No.1645】

 

気になる生徒がいるとその生徒にばかり気が向いてその生徒ばかりに指導する同僚がいる。

 

誰にどんな指導をするかだけにとらわれているので、「それはなぜ?」と聞いてみた。

 

「その場で」「直接」が1番効果的だと信じている。

 

そして、「その生徒は周りに迷惑をかけているのだ。だから、責任をもって正さねばならない。」と続く。

 

うーん。と頭を悩ませていたが、職員室を例に挙げると「あ、それもそうか。」と少し考えるベクトルが変わった。

 

気になる同僚がいたとして、その人ばかりに声をかけたり、注意していたらその人は変わると思いますか?その人に適切なアプローチも必要ですが、その人を取り囲む「周り」に対して何かアクションを起こそうとは思いませんか?もし、「周り」にアクションを起こすと思うのであれば、それを教室でも実践してみてください。

 

と伝えた。

 

早速その姿が今日見られた。

 

今後が楽しみである。