チャンス

【No.1904】

 

最近の若い先生は苦手なことを避ける傾向にある。

 

昔はよくも悪くも体育会系な体質があり、「若手はまず率先してやる!」「苦手でもやっていればそのうちできるようになる!」などと若手はやってみることをある種強要されていたように思う。

 

今はその強要が「パワハラ」と、言われるため無理にさせる場面は減った。

 

それと同時に教員のスキルもどんどん失われていると感じている。

 

あの時代の強要はマイナス面だけではない。

 

生徒と共に「できない」を共有する価値

大人になって「苦手」を克服する価値

 

できない姿で語るチャンスだと思うけどなあ。

 

そういう価値を語る場がなくなっているのは本当に寂しい。