アンテナ

【No.429】

 

「アンテナはどのくらい働いていましたか」

 

今日の問いである。

 

アンテナが、

 

自分一人に向いていた人

隣の人まで向いていた人

4,5人のグループまで向いていた人

教室の半分まで向いていた人

教室全体まで向いていた人

 

自分はどうだっただろうか。

 

「数学の内容を理解すること」も「自分も自分以外の人も気持ちよく学習すること」も大切です。

 

「習熟度クラスでやりたい人」と「ホームルームクラスでやりたい人」の共存

「静かにやりたい人」と「アドバイスし合いながらやりたい人」の共存

「数学が苦手な人」と「数学が得意な人」の共存

 

みんなの取り組み方次第で、共存できるかできないかが決まります。

 

これは学園祭でも同じです。

A案とB案が出ているときにどちらかに決めること「も」大切です。でも、違う意見のよいところを探したり、ミックスしたC案を出すことも必要になるかもしれません。

 

A案が絶対だと思っていると、他のよいところが見えなくなります。

 

アンテナを張ることはまずはみんなが身につけるとよい力だと思っています。

 

テスト明けから変わるかな。