宿題

【No.738】

 

今日は積読本になっていた「けテぶれ本」を読んだ。

 

生徒が行う宿題に着目し、学力だけでなく「学習力」を鍛えていくものある。

 

「そうだよなー」と思う反面、「そのまま導入するのは難しいなあー」とも思う。

 

これはどんな本を読んでもそのように感じる人は多いだろう。

 

で、自分の学校に合うように考えるのが面倒だから「やらない」という選択肢になってしまう人も少なくない。

 

実践例や教材まで目の前にあってもやるのは自分であり、担当している生徒である。

 

うまくいかないからといってその本のせいにはできない。

 

だから、すぐ取り入れずに自分の中で納得する「もの」になってから取り組む。

 

今回も「よいもの」であるのは確かである。

 

あとは、

「どのように語ろうかな」

「どのようにノートを使わせようかな」

「どのように分析させようかな」

「どのようなサイクルでやろうかな」

など考える。

 

中学は教科担任制なので、他の教科との兼ね合いがある。

 

この夏後半の「宿題」である。